幸菱、檜垣、紗綾形などの地紋又は吉祥模様の紋綸子の白の打掛を「白無垢」と言います。白無垢は、打掛、帯、小物など、すべての物に純白を用います。和装の中では一番格上とされ、室町時代ごろに始まった最も古い婚礼衣装です。
現代では、金糸銀糸による刺繍や印金、箔などの技法で吉祥文様を施したり、比翼部分を赤色にしたりと様々なスタイルになってきています。
- 使用場面
- ブライダル、婚礼衣装
和装の場合、白無垢は挙式、色打掛は披露宴というパターンが定着しています。
地紋の入った色地に赤や緑など華やかな色で松竹梅、鳳凰、鶴亀、御所車といっためでたい吉祥模様を刺繍した織りや染めなどがあります。
- 使用場面
- ブライダル、婚礼衣装